XPERIA Z5 をマレーシアの海に落としてしまった。
ちょうど仕事の電話がかかってきたところで、ポケットから出しそこねて、地面を転がり、そのまま海に落下した。海に落ちていく XPERIA は、まるでスローモーションがかかった映画のシーンのようだった。
その海は、とても泳げるような水質ではない。ゴミが浮き、かなり生活排水で汚染されている。それほど深くないが、とても潜って取ることはできない。とりあえず、ホテルの部屋に戻り、スカイプから仕事の電話した。早くシンガポールに戻って新しいsimと携帯電話を入手しなくては。
翌日、シンガポールに戻り、その足で電話会社に行く。整理券を取って待つこと2時間。やっと新しいsimを手に入れた。ちなみに、紛失の場合は、sim は無料とのこと。しかし、新しい携帯電話を買う場合は、「契約なし」の価格になってしまうので、恐ろしく高い。しかも現状あまり魅力のある製品はないようだ。iPhone 7 など「契約なし」価格では、とても買おうとは思わない。XPERIA XZ も「なんだかなあ」という感じである。買うのはやめた。少し調子が良くないが、XPERIA Z ULTRA を使おう。
ということで、また XPERIA Z ULTRA を使っている。今後は、スマートフォンは安いものか、ガラケーを使おうと思う。ガラケーで十分だ。ただ、出先から team viewer、skype、SlingPlayer など使いたい場面には、対応できないので、タブレットを一緒にもっている必要があるが。
XPERIA Z5 には、大した情報は入っていないが、このまま海の藻屑となってくれることを願うが、もし誰かマレーシアで見つけたら連絡ください。
XPERIA Z3 は、落として画面割れ、XPERIA Z5 は、海の藻屑。二台とも一年も使っていない。最近は携帯電話についてない。