フォーラムでバグが発生しているようです。恐れ入りますが、一度投稿いただければ、こちらで表示されるよう修正致します。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
以上、宜しくお願い致します。
はじめまして。
こんな便利なものがあったのかとSlingboxの存在を知り、 購入したいと考えております。できること・できないことを 事前にしっかり理解しておきたいので質問させてください。
私は日本で生活しておりますが、 Slingboxを日本(マンションの一室)に設置し、 日本のどこか他の場所でそのSlingboxに インターネット経由でアクセスしてテレビを見る、 といった使いかたをしたいと考えています。
また私の仕事は企業NWの技術職ですのでポート転送や IPアドレスなど、ネットワーク知識に関しての疑問は ありません。
ということから、ご質問させて頂きたいのは、 主にテレビの知識や、Slingboxの種類による違い、 Slingboxの物理的な接続(配線)はどうなるのか といったところです。
■やりたいこと ・外部からSlingboxにアクセスし、地デジ放送を見たい。 また、HDDレコーダー(東芝 RD-H2)にある録画済み 番組を見たい。
・もし可能なら外部からHDDレコーダーの予約設定を行いたい。
■知りたいこと
上記「やりたいこと」を実現するために、
①Slingboxを設置する場所にテレビは必要か? テレビがないマンションの部屋にSlingboxを設置したいです。
この部屋にはテレビのアンテナが壁にあります。 以前はHDDレコーダー、テレビを接続していました。
②Slingboxに地デジチューナとHDDレコーダを同時配線可能か? いちいち付け替える必要があるのかないのかが気になっています。 ③上記①と②が可能な場合、必要となるSlingboxの種類はどれか?
差し当たっては上記①②③の質問にお答え頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
フォーラムにて回答させていただきました。
はじめまして。SLINGBOX SOLOでの設置を考えています。 BW-770(Panasonic)とケーブルTVと繋ぐ予定です。
J:COM社の貸出しモデムから出てるLANケーブルと接続します。
ここで、不安なのが、 1.BW-770とSOLOが遠隔リモコン対応可能かどうか 2.モデム/ルータで難しい設定が必要かどうか の2点です。
現在、海外におりまして、そこで試しにSOLOとSlingPlayer を同じ部屋でこちらのTVでセッティングテストしたら問題 無く見れました。このままSLINGを日本に持って帰って 各機器に接続するだけで、見れるようになるものでしょうか?
もし、ご存知であれば教えて戴きたくお願い致します。
フォーラムにトピックを立てましたので、ご確認下さい。
日本番組をSlingBox 350で送り、アメリカでSlingCatcherに代わる機械を通して大型TVで見るにはどうしたらよいですか? SlingBoxのWeb SiteではCatcherに代わる機械を6機種リストアップしています。その中の一つNetgear NeoTVを取り付けましたが、チャンネル変更ができません。以前はSlingCatcherのリモコンで自由に日本番組のチャンネルを変えられました。アメリカのSlingBoxのサポートに聞いても、日本のテレビに詳しくない為、対応できていません。TVをPC等に繋げて番組変更するのは、年寄りの家族には無理ですので、何とか今までのようにリモコンで変更できるようにしたいのですが、やり方、機種等教えて下さい。
Your email is never published nor shared. Required fields are marked *
5 Comments
はじめまして。
こんな便利なものがあったのかとSlingboxの存在を知り、
購入したいと考えております。できること・できないことを
事前にしっかり理解しておきたいので質問させてください。
私は日本で生活しておりますが、
Slingboxを日本(マンションの一室)に設置し、
日本のどこか他の場所でそのSlingboxに
インターネット経由でアクセスしてテレビを見る、
といった使いかたをしたいと考えています。
また私の仕事は企業NWの技術職ですのでポート転送や
IPアドレスなど、ネットワーク知識に関しての疑問は
ありません。
ということから、ご質問させて頂きたいのは、
主にテレビの知識や、Slingboxの種類による違い、
Slingboxの物理的な接続(配線)はどうなるのか
といったところです。
■やりたいこと
・外部からSlingboxにアクセスし、地デジ放送を見たい。
また、HDDレコーダー(東芝 RD-H2)にある録画済み
番組を見たい。
・もし可能なら外部からHDDレコーダーの予約設定を行いたい。
■知りたいこと
上記「やりたいこと」を実現するために、
①Slingboxを設置する場所にテレビは必要か?
テレビがないマンションの部屋にSlingboxを設置したいです。
この部屋にはテレビのアンテナが壁にあります。
以前はHDDレコーダー、テレビを接続していました。
②Slingboxに地デジチューナとHDDレコーダを同時配線可能か?
いちいち付け替える必要があるのかないのかが気になっています。
③上記①と②が可能な場合、必要となるSlingboxの種類はどれか?
差し当たっては上記①②③の質問にお答え頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
フォーラムにて回答させていただきました。
はじめまして。SLINGBOX SOLOでの設置を考えています。
BW-770(Panasonic)とケーブルTVと繋ぐ予定です。
J:COM社の貸出しモデムから出てるLANケーブルと接続します。
ここで、不安なのが、
1.BW-770とSOLOが遠隔リモコン対応可能かどうか
2.モデム/ルータで難しい設定が必要かどうか
の2点です。
現在、海外におりまして、そこで試しにSOLOとSlingPlayer
を同じ部屋でこちらのTVでセッティングテストしたら問題
無く見れました。このままSLINGを日本に持って帰って
各機器に接続するだけで、見れるようになるものでしょうか?
もし、ご存知であれば教えて戴きたくお願い致します。
フォーラムにトピックを立てましたので、ご確認下さい。
日本番組をSlingBox 350で送り、アメリカでSlingCatcherに代わる機械を通して大型TVで見るにはどうしたらよいですか? SlingBoxのWeb SiteではCatcherに代わる機械を6機種リストアップしています。その中の一つNetgear NeoTVを取り付けましたが、チャンネル変更ができません。以前はSlingCatcherのリモコンで自由に日本番組のチャンネルを変えられました。アメリカのSlingBoxのサポートに聞いても、日本のテレビに詳しくない為、対応できていません。TVをPC等に繋げて番組変更するのは、年寄りの家族には無理ですので、何とか今までのようにリモコンで変更できるようにしたいのですが、やり方、機種等教えて下さい。