Q1. Slingbox 設定時の「Configure Video Source」は何を選べばいいのでしょうか?
A1. 特に決まりはないので、近いものを選んでいただければと思います。例えば、地デジチューナー(HVT-T100等)を接続する場合は「Cable Box」、地デジ/BSチューナー(HVT-BT200)は「Satellite Receiver」、DVDレコーダー(東芝RD-S304K等)や録画機能付きの三波チューナー(D-TR1等)は「Standalone DVR」を選択いただければと思います。
===========================================
Q2. .binファイルとはなんでしょうか?
A2. .binファイルとは、特定のリモコンのシグナルデータを記載したファイルです。これを Slingbox に設定することによって、該当機器の操作が可能になります
.binファイル作成の詳細は、下記URLにて確認して下さい。
http://slingboxfan.com/?page_id=74
===========================================
Q3. .binファイルは、視聴するPC(またはMac)毎に設定するのでしょうか?
A3. .binファイルは、Slingbox本体に格納されるため、PC(またはMac)毎に設定する必要はございません。一度設定してしまえば、どの機器からでも操作可能です。勿論、SlingCatcher からも操作できます。
===========================================
——————–
この記事は、少しずつ追加していきます。